こんにちは♪ちびすけままヤンです!
・
昨日は仲良しのお友達とみんなでクリスマスパーティー♪大人4人、子ども3人にぎやかです!
・
クリスマスメニューをみんなで手作りしました☆
・
全てアレっ子も安心の小麦、卵、乳製品不使用のクリスマスメニュー♪
・
不使用ということは、小麦アレルギー、卵アレルギー、乳製品アレルギーのにすけも食べられるメニュー。
・
我が子1人のために、アレルギー物質不使用のメニューを作ったのではなく、
仲良しのお友達の子どもも同じアレルギー持ちで、だから今日は全部アレルギーフリーのメニュー♪
・
やっぱりアレルギーがあると、こういうパーティーってなかなか大変です。
・
にすけはまだ1歳で、何を拾って食べちゃうかわからないし、
メニューで食べられるものがないから、お弁当持って行くことになるし、
楽しいパーティーだけど、大変なことが多く、湿疹が出ないか、何か症状が出ないか注意しながらの参加になります。
・
それってすんごい疲れます(>_<)
・
今まで何も考えずに、集まりの場に参加していたけど、アレルギーがあるということは、
食べ物という、殺人兵器と一緒というか、不安や心配を抱えながらになるので、正直しんどいこともあります。
・
でも、食物アレルギーがあるからお友達と一緒には過ごしませんっていうのはかわいそう。
・
アレルギーがあっても、ない子どもと同じように、そして兄いちすけと同じように、パーティーに参加したり、楽しく過ごしたいです!!
・
でも忘れてはいけないのが、いつも危険と隣り合わせであるということ。
私がちょっと気を抜いた隙に食べちゃいましたでは大変なことになってしまうので、
・
にすけにはパーティーを思う存分楽しんでもらえらよう、ママの私は頑張ろうと思います!
・
だから、同じアレルギー仲間とのパーティーはそういう心配がないし、
僕だけみんなと食べるものが違うという、疎外感も味合わなくてもいいし、
ママの私もゆっくり過ごせるのでうれしいです♪
・
アレルギーっ子同士、同じ気持ちを共有しあえる友達がいてよかったなと思います(*^_^*)